人気グループ・EXILEや三代目J Soul Brothersなどが所属する事務所が、アーティストグッズを販売するオンラインストア「EXILE TRIBE STATION」への不正アクセス被害を公表した。
人気グループ・EXILEや三代目J Soul Brothersなどが所属する事務所が、アーティストグッズを販売するオンラインストアへの不正アクセス被害を公表した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
クレジットカード情報4万4,000件余りが流出し、すでに209人のカードが不正使用された可能性があるとしている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
流出した可能性があるのは、カードの名義人、番号、有効期限、そしてセキュリティーコードで、警察にも報告したという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
トラステのクレカの不正利用、セキュリティコードまで流出した可能性もあるみたいなので、【8/18〜10/15の期間中にオンラインで新規のカード情報を登録 or 登録済みのカード情報を変更した人】は、不正利用がないか要確認ですね😥⚠️
exiletribestation.jp
セキュリティーコード流出はじゅうざいやで・・・
z~(Ao・ω・oA)なんでセキュリティーコードまで漏れるわけ?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
っていうかセキュリティーコードまで漏洩するってどういうこと
セキュリティーコード保持してたんやばくないですか twitter.com/nhk_seikatsu/s…
@amiami_109 セキュリティーコード?まで知られてる可能性あるとやっぱり再発行が無難っぽい💦
@pitaponista_2 うわーーそれは大変でしたね……
セキュリティーコードまで流出するのは珍しいし、システムの脆弱性は確認できなかったのに第三者に改ざんされたって説明が怖すぎました……再発防止できるのそれ?って感じです
面倒なのめっちゃ分かりますけど再発行したほうがいいと思いますよ😣
@maachun_ysbth え?!なんでセキュリティーコードまで流出しちゃったの😨?!💦
セキュリティーコードも流出しとるのやばいやん😅最後にトラステでグッズ買ったのは2年前やしメールも来てないし大丈夫かな、、自分の情報が漏洩されてないとしても怖いわ、、
なんでセキュリティコードまで保存してるLDH
EXILEの公式ECサイトに不正アクセス カード情報4万4000件が流出か itmedia.co.jp/news/articles/…
#ネット
えっ⁉️今どき、オンラインショップサイト側でクレカ情報保存しておくようなサイトをまだ作ってるの⁉️😱
しかもサイト改竄かぁ、、
▼
EXILEショップで情報流出か|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@reitake0321 確か呼び出したら終わりだよね?
それも毎回大丈夫か?って思ってたけど…
他のサイトなら登録済のカードでも毎回セキュリティコードだけは入力させられるんですけど( ◜ᴗ◝) (◜ᴗ◝ )
@ti36_rk829_hy36 公表まで時間かかったし💧セキュリティコードまで流出とか怖すぎて😱
@nori_ldhrmpg16 分からないし確かトラステってカード2枚しか登録できなかったからどの2枚か確認したいのに利用履歴も見れないから困った😇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@__akikzm17 まじ?だからトラステ閉まってたのか
え?トラステやっぱ漏洩だったの?
私トラステで使う時はクレカじゃなくてプリペイド使ってたけど利用停止されてた。
トラステのカード再発行するって連絡きた、、
こわい💦
現金払いが好き。手数料のためだけにクレカでトラステ買い物してる。
クレカ2個登録してるけどなんもメール来てないよ☺︎
トラステのメンテナンスの原因これか
そりゃメンテナンス長引くわな twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。